行事内容紹介
北代/桃の節句のお茶会2011.3.1(火)〜3(木)
桃の節句は、古来より季節や物事も節目には災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため、季節の節目の邪気祓い行事として、老若男女を問わず皆の幸福を願う行事というのがルーツだそうです。
なので、女性限定ではなく男性もご一緒にひな祭りのお茶会を楽しみました♪
お茶の心得のある職員が、利用者の方のご要望の着物姿で、裏千家のお点前を披露しました。
7段の雛段を背景に、職員の流れるようなお作法を間近で堪能しながらまずは生菓子をいただき、順番にお抹茶を堪能しました。
お茶をいただく際の作法についての説明も受け、希望される方は実際にお茶を点てて仲良しの利用者の方にふるまっておられました。
“けっこうなお点前でした”“お粗末さまでした”とお互いに言い合っておられる姿がとても微笑ましく、他のみなさんもニコニコとその様子を見ておられました。
点てたてのお抹茶の味は、苦みの中にほんのりと甘く、格別の味だったようです。
いつもと違うしっとりとした雰囲気を楽しむことができ、今年もみなさん元気で桃の節句のお祝いすることが